「FRPパーツ」タグアーカイブ

ミラトコット バッドフェイス完成

先日できた製品が塗装から帰ってきました!
LA550系 ミラトコット用 バッドフェイス、
ルーフスポイラーとリアウィング販売開始です。

バッドフェイス。
取り替えるだけで かわいいイメージの顔つきが一新!
目元がキリっとしています。

裏はもちろんインシュレーター装着できます。
立体エンブレムはHighWorks製品の証です。

ロック金具は製品側にボルト止めしております。
定期的にチェックを行ってください。

そしてルーフスポイラーとリアウィング。

程よい大きさで決め方問わず似合います。

今作は7月にはマスターモデル(エアロ原型)ができておりましたが、
この夏は非常に暑く 作業中変形する恐れがありましたので
メス型制作時期を延ばしておりました。

開発車両のご協力者さまに長らくお待ちいただきました。
やっと完成です!
ご協力ありがとうございます。

HighWorksではみなさまのご協力で世にない商品、あったらいいなの商品を製作しています。
基本的に○○(クルマ)の●●(パーツ)を開発するといった予定はありません。

私が作ってみたいクルマ(新旧問わず)・パーツと、それいいね!とおっしゃるオーナー様がぴたりと出会ったときにそれは生まれます。

そして次回もそんなパーツが生まれそうです。
ご期待ください!

HighWorksオリジナル商品をヤフオクに出品しております。
今作も出品中です。

ぜひのぞいてみてみてください。
もちろんヤフオクご利用でなくても販売は可能です。

yahoo!IDをお持ちでない方や、「入札~落札」にとくにこだわりがない場合は直接ご連絡ください。

この場合 メールまたはFBメッセンジャーをお願いします。
インスタグラムや X(旧ツイッター) のメッセージでも結構です。
個人のアカウントでつまらない日常のことも投稿しておりますが
それらもフォローしていただければ嬉しいです。


ミラトコット仮組

先日できたメス型から最初の製品ができましたので仮組みです。

バッドフェイスです。

裏側調整。
ロック金具は試作品ではやや閉じにくかったので ただいま製造元にて調整中です。

この車に限らず ロック金具は新品純正の時点でも高さ・左右に個体差が出ていることがあります。

通常は車両側のストライカー位置で調整します。
(ほとんどの軽自動車が調整できるように作られています)

HighWorks製品では、前後左右に 少しではありますが ボンネット側でも金具の位置を調整できるよう、製品の表面に取付ける設計にしています。

製品、車両の両方で位置決めを行っていただけます。

ルーフスポイラー、リアウィングも問題なしです。

この初号品にサフェーサーを吹きました。

これから塗装業者さんに行きます。

塗装から帰りしだい販売を開始します。
完成をお待ちください!

HighWorksオリジナル商品をヤフオクに出品しております。
こちらものぞいてみてみてください。
もちろんヤフオクご利用でなくても販売は可能です。

yahoo!IDをお持ちでない方や、「入札~落札」にとくにこだわりがない場合は直接ご連絡ください。

この場合 メールまたはFBメッセンジャーをお願いします。
インスタグラムや X(旧ツイッター) のメッセージでも結構です。
個人のアカウントでつまらない日常のことも投稿しておりますが
それらもフォローしていただければ嬉しいです。


HA36 アルト リアゲートスポイラー開発再開

以前おしらせした HA36系 アルト用リアゲートスポイラーの開発を再開しました。

マスターモデルはできていましたので、メス型制作に着手!と思ったのですが、気になる箇所がありまして…
再度お車をお借りし、現車合わせにて調整~確認をおこないました。

さて 何かが変わったわけではないのですが、これにてマスターモデル完成です。

メス型制作に入りたいのですが、その前に他社様の試作品のご相談をいただきました。
開発は他社様なのですが、どうやらその試作品はFRPで製作したい。
2、3個しか作らないものはほかの素材ではコストがかかるので とのことです。

同時進行できれば良いのですが、わたくし如何せんそのあたりの段取り調整が下手なもので…

それでは次回の報告をお待ちください。

FBもやっています。
facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです!!

HighWorksオリジナル商品をヤフオクに出品しております。
こちらものぞいてみてみてください。
もちろんヤフオクご利用でなくても販売は可能です。

yahoo!IDをお持ちでない方や、「入札~落札」にとくにこだわりがない場合は直接ご連絡ください。

この場合 メールまたはFBメッセンジャーをお願いします。
インスタグラムや X(旧ツイッター) のメッセージでも結構です。
個人のアカウントでつまらない日常のことも投稿しておりますが
それらもフォローしていただければ嬉しいです。


ロードスターRF トランク再開発

ND系ロードスターRF用 ダックテールトランクですが、
前回販売延期の決断から 新たにメス型を作り直しました。

この型からできた製品です。

立体エンブレムは本物の証!

仮組完了で塗装屋さんへ行ってきます。

塗装から帰りしだい販売を開始します。

次の報告をお待ちくださいませ!

FBもやっています。
facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです!!

HighWorksオリジナル商品をヤフオクに出品しております。
こちらものぞいてみてみてください。
もちろんヤフオクご利用でなくても販売は可能です。

yahoo!IDをお持ちでない方や、「入札~落札」にとくにこだわりがない場合は直接ご連絡ください。

この場合 メールまたはFBメッセンジャーをお願いします。
インスタグラムX(旧ツイッター) のメッセージでも結構です。
個人のアカウントでつまらない日常のことも投稿しておりますが
それらもフォローしていただければ嬉しいです。


L235 エッセバッドフェイス完成

先日できた製品が塗装から帰ってきました。
L235系 エッセ用バッドフェイス 販売開始です!

この車はレンズ上面とボンネット上面がいわゆるツラになっております。
レンズにかぶせるためには その上に1枚なにかを重ねるということですので、
純正ボンネット加工ではその周辺の高さなどがあやふやになっていることが多いとおもいます。
(フェンダー側も加工をすればそのあたりはクリアできるはずです)

この製品では ラインを追加やその周辺を盛り上げるなどし レンズにかぶせ、さらに全体的にボリューム感を上げることでフェンダーとの境目問題をクリアしつつ
目を隠しただけでは出ない顔つきに変化させることができました。

下部はバンパーのグリル部まで伸ばしておりますが、
リリースレバーには問題なく手が届きます。

お届けする製品は未塗装です。
必ず専門業者様での施工をお願いします。

ロック金具は専用のものが付属します。
定期的に締め付けの確認をお願いします。

開発にご協力いただいたお隣竹原市の自動車販売店
TKガレージさんの動画では、純正ボンネット車と並べて簡単に説明をしております。

www.youtube.com/watch?v=h__AJVlGwJE&t=6s
こちらもご覧いただきご参考ください。

動画への高評価や、チャンネル登録もこの機会にお願いします。

TKガレージさんでもHighWorks製品はお求めいただけますので、
エッセご購入の際にあわせてご検討いただければ幸いです。

今回もいろいろな方のご協力で新しい製品を生み出すことができました。ありがとうございます!

次回製品の開発に取り掛かる前に、他社様製品の開発のご依頼をいただきました。
そちらは詳しくは紹介できませんので、次回投稿は少し間が空いてしまうとおもいますが、
気が向いたときにまた覗いてみてください!

FBもやっています。
facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです!!

今回の製品含むHighWorksオリジナル商品をヤフオクに出品しております。
こちらものぞいてみてみてください。
もちろんヤフオクご利用でなくても販売は可能です。

yahoo!IDをお持ちでない方や、「入札~落札」にとくにこだわりがない場合は直接ご連絡ください。

メールまたはFBメッセンジャーをお願いします。
インスタグラムツイッター のメッセージでも結構です。
個人のアカウントでつまらない日常のことも投稿しておりますが
それらもフォローしていただければ嬉しいです。


カローラスポーツ リアウィング2021年モデル

ご好評いただいております E210系カローラスポーツ用リアウィングですが、現在販売しているモデルを生産終了し、リニューアルして販売を開始します。

新しいメス型ができました!

このメス型からできた製品です。

デザインに変更はありません。
変更したのは裏面です。

ボディ接地面の中央からエンブレムの両脇にかけレールを掘り
水を逃がすようにしています。
これで洗車が楽になります!

しかし水が通るということは 水以外の物も通るということになります。
洗車時、降雨後には再度ホースで水を流す、エアブローガンで空気を通すなどでごみなどを出し切ることが大切です。

あまり勢いよく水・空気を通すと製品が外れる可能性も否めませんのでご注意ください。

現在塗装屋さんへ行っておりますので、すぐに先日できたルーフスポイラーとともに紹介できると思います。
少しお待ちください。

FBもやっています。facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです!!

HighWorksオリジナルパーツをヤフオクに出品しております。
こちらものぞいてみてみてください。


スープラ ルーフスポイラー、リアウィング完成

先日できた製品が塗装から帰ってきました。
JZA80 スープラ用ルーフスポイラー、リアウィングを販売開始します!

ルーフスポイラーは、リアゲート上部へ取付けです。
装着画像では分かりづらいのですが、ウォッシャーノズルは逃がしております。

リアウィングはリアゲート後部から背面までへの取付です。
エンブレムは取り外します。
グロメット部は逃がしておりますが、念の為テープなどで隠すことをお勧めします。

同様にハイマウントストップランプ部も逃がしておりますので
ストップランプを取り外す必要はありませんが、
こちらも隠すことをお勧めします。

また ハイマウントストップランプ装備の義務化は
2006年(平成18年)以降製造の車からです。
80系スープラは2002年(平成14年)までの製造ですので、
それにはあたりません。

今回は友人が経営しているカーオーディオ&セキュリティのプロショップ アキュレイトさん のお客様からの
「気に入ったカタチのスポイラーがない」といったご意見から生まれたパーツです。

ちなみにこのお車も厳重にセキュリティがセットされており、
移動させるのにも一苦労の一台ですw

ショップ様、オーナー様みなさまのご協力で
「あったらいいな」の製品が完成しました。
ありがとうございます!!

そしてE210系カローラスポーツのリアウィング開発ご協力の初号車再入庫!

新製品を追加します!
こちらもご期待ください。

FBもやっています。facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです!!

今回の新製品を含む HighWorksオリジナルパーツを
ヤフオクに出品しております。
こちらものぞいてみてみてください。


スープラ メス型完成

先日お預かりしたスープラ用のルーフスポイラーとリアウィングのメス型ができました。

FRPエアロは手作りです。
生産するための”メス型”も実はハンドメイドです。

そして この型から生まれた製品です。

さっそく仮組。

そしてサフェーサー吹き付けです。

これより塗装業者さんへ行きます。
High WorksはFRP工場ですので、塗装は外注です。
そのため 塗装済み商品は基本的に取り扱いしておりません。あらかじめご了承ください。

帰り次第販売開始します。お楽しみに!

FBもやっています。facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです!!

HighWorksオリジナルパーツをヤフオクに出品しております。
こちらものぞいてみてみてください。


DJ系 デミオ用パーツ生産中

更新が随分と遅れてしましましたが、いろいろと作業しております。

DJ系デミオ用パーツたちのメス型完成。
そして初号品たちができました!

アイライン、リアウィングとルーフエンドガーニッシュです。

ただいま塗装業者様へ行っております。

できあがり次第販売開始します。
ご期待ください!

FBもやっています。facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです!!

HighWorksオリジナルパーツをヤフオクに出品しております。
ぜひのぞいて見てみてください。