「エアロ修理」カテゴリーアーカイブ

ティアナ スポイラー修理

いつもお世話になっている隣町のショップ エヌパフォーマンス(N-TEC west Hiroshima)様からちょっと珍しい車種
L33系ティアナ用エアロの修理のご相談をいただきました。

とある海外メーカーのエアロで、エヌパフォーマンスさんが日本代理店をされていた製品です。

フロントスポイラー、リアスポイラーとも多数の傷があります。
これだけの修理箇所ですと、正直なところ買い替えをお勧めしているのですが、
メーカとの契約の関係で現在仕入れ困難とのことです。

では直しましょう ということになりました。

指定個所周辺も かなりの範囲でクラックが広がっていることが多いです。クラックはパテでは止まりません。
裏側の割れをFRPで止めたら、表面もFRPを貼りなおします。

そして エアロ修理あるあるなのですが、作業を始めるとオーナー様が気にされている個所(修理指定個所)以外に多くの割れ、欠けが見つかります。
実際この画像、最初のご相談では聞いていなかった場所に割れがありました。

見て見ぬふりはできませんのでこういった個所も直していきます。

見て見ぬふり、クラックの上からパテを重ねて修正(したふり)する方もいらっしゃいますので業者さん選びは慎重に。

このように塗装に入ったクラックは FRP側にも入っていますので
しっかり剥がしてFRP張りをします。

FRPが硬化したら研いでパテ塗布~研いで表面を整えます。

すべての傷を拾っていきます。

サフェーサー吹付。

仮組OKです。

塗装はエヌパフォーマンス様とお付き合いのある塗装業者様でおこないますので
HighWorksでの修理はこれにて終了です。

塗装完了の画像をエヌパフォーマンス様からいただきました。
ティアナのイメージが変わるカッコいいエアロですね。

このたびはご用命ありがとうございました。

エヌパフォーマンス様はこのようなドレスアップ車や
丁寧な整備で町の整備工場としても、走行会主催でスポーツ走行されるオーナー様のご相談など 多くの方に対応できるショップ様です。

オリジナルパーツも 開発・販売されていますのでオンラインショップブログもチェックしてみてください。

さて 長らく保留していた新製品開発ですが ただいまメス型制作中です。
良い報告ができるよう頑張ります!

HighWorksではエアロ修理はもちろん、オリジナル商品の販売もしております。
ヤフオクものぞいてみてみてください。
もちろんヤフオクご利用でなくても販売は可能です。

yahoo!IDをお持ちでない方や、「入札~落札」にとくにこだわりがない場合は直接ご連絡ください。

この場合 メールまたはFBメッセンジャーをお願いします。
インスタグラムや X(旧ツイッター) のメッセージでも結構です。
個人のアカウントでつまらない日常のことも投稿しておりますが
それらもフォローしていただければ嬉しいです。


フロントスポイラー修理

他社様製品の修理のご相談です。

BNスポーツ様製、110系マークⅡ用フロントスポイラーです。

運転席側に大きな破損、タイヤアーチ部は欠損しております。

破損部周辺をよく削りゲルコート下に隠れている割れやクラックも見つけていきます。

これらはすべてFRPを貼りなおします。
パテだけでは後々クラックが浮いてきます。

HighWorksでは今回のクラッシュ以外で受けた(受けていた)ダメージも修理します。

そして問題発生です。
製品への足付け(ペーパー掛け)不足と、サフェーサー塗布なしのため簡単に塗装膜がペリペリとはがれます。

そのため 旧塗装膜はすべて除去しました。

白ゲルへ丸裸。

欠損部分も再生します。

タイヤアーチ「返し」も製作。

そしてこれは反対される方もいらっしゃるかとは思いますが、
スポイラー底面の返しはなるべく短く、細くすることをお勧めしております。

黄色いテープより右側です。

切り落としました!

返しが短くなる分ねじれに余裕が出て、ダメージを逃がせるというイメージです。
正直 衝撃を受ける状況などにより数センチ変わったからといって何がどう変化するかは言葉で表すことは難しいのですが、
FRP製品は固ければいい、厚ければいい強固に固定するべきだ
とは一概には言えないと考えています。

とくに走り系の車、エアロでは頑丈に、強固に装着したエアロではクラッシュ時のダメージをクルマ側へ伝えてしまいます。

取付けをきちんとするのは前提ですが、衝撃が加わったときはエアロ側が速やかに外れる、きれいに破損することで
車両へ与えるダメージを抑えられると考えております。

そしてダクト部にはメッシュが取付けできるよう細工。

最終チェックOKで塗装屋さんへ。

HighWorksはFRP工場ですので塗装は専門外です。
いつもお世話になっている塗装業者さんへ外注しております。

塗装屋さんから帰ってきたら納品です。
欠損部分も何事もなかったかのような状態にできました。

これにて完了です。
ご依頼ありがとうございました!

他社様製品の修理や修正・調整(隙間が気になる、ぴったりフィットしない)もおこないます。
これらの作業は「現車合わせ」ですので、スポイラーのみお持ち込みはお断りしております。
予めご了承ください。

HighWorksオリジナル商品をヤフオクに出品しております。
こちらものぞいてみてみてください。
もちろんヤフオクご利用でなくても販売は可能です。

yahoo!IDをお持ちでない方や、「入札~落札」にとくにこだわりがない場合は直接ご連絡ください。

この場合 メールまたはFBメッセンジャーをお願いします。
インスタグラムや X(旧ツイッター) のメッセージでも結構です。
個人のアカウントでつまらない日常のことも投稿しておりますが
それらもフォローしていただければ嬉しいです。


エアロ加工

前回紹介したバッドフェイスたちですが、実はメス型制作に着手できておりません。
この夏は暑すぎですね。
メス型もFRPで製作しているのですが、暑さによる作業性の悪さ、
もしFRP積層中に硬化が始まったら 取り返しがつきません。
ホントに怖いです。ビビっております。
トラブルを避けるため 時期を見送っております。

というわけで その次に行う予定でしたエアロ加工を先に済ませました。

仲良くしていただいているショップ様から、L235系 ダイハツエッセ用のフロントバンパーをお預かり。
中古品を修正プラス加工のご依頼です。

修正歴ありエアロあるあるなのですが、適していない素材での とりあえずくっつけとけ 的な作業。
見て見ぬふりはできないので 除去したのちFRP積層です。

こういった “とりあえずくっつけ”では表側の補修がきちんとされていない、というのはほぼセットです。

修正跡をはがしてパテ除去したら案の定でしたので、表側もFRP張りです。
その作業の画像は取り忘れですw

表面の割れや塗装に出ているクラックをパテだけで補修すると、
時間の経過とともに またクラックが浮き出てきます。

そうったトラブルを避けるため、HighWorksでは表側のFRP張りも行います。
ただその分時間がかかります。ということは費用も上がってしまいますので、作業内容・費用は要ご相談です。

これもあるある。
ある程度進んだ時に 塗装に浮き出たクラック発見。

塗装の下にパテ、旧塗装膜、白ゲルコートの下。
半透明の樹脂に、ちょっと画像ではわかりづらいのですが
横にクラックが走っています。
ガラス繊維の結着がはがれているということです。

ギリギリまで研いで、表側にFRP張りです。

FRP硬化後に研いで 凸凹をパテで修正します。

加工経過の画像も撮り忘れ からのいきなりですが、作業完了です。

左右ダクトの飾り等を除去、リップ部のダクトと中央くぼみを除去でフラットに。
ナンバーベースも除去で ワンオフのナンバーブラケット制作。
シンプルかつ ベースのエアロの持つ存在感を失わない
イカしたバンパーへ変化しました!

塗装はショップ様とお付き合いがある塗装業者様で行いますので、これにて完了です。

塗装~装着後はまた画像を撮りたいとおもいます。

トコット用パーツのメス型制作忘れておりません!
この件についてのよい報告ができますように。

とはいえ 実は別のショップ様からもエアロ修理のご依頼をいただいており、現在作業中です。
ショップ様からの許可が出れば そちらも少し紹介したいとおもいます。



HighWorksオリジナル商品をヤフオクに出品しております。
こちらものぞいてみてみてください。
もちろんヤフオクご利用でなくても販売は可能です。

yahoo!IDをお持ちでない方や、「入札~落札」にとくにこだわりがない場合は直接ご連絡ください。

この場合 メールまたはFBメッセンジャーをお願いします。
インスタグラムや X(旧ツイッター) のメッセージでも結構です。
個人のアカウントでつまらない日常のことも投稿しておりますが
それらもフォローしていただければ嬉しいです。


100系 チェイサー用社外バンパー修理

先日お預かりした チェイサー用のFRPバンパーを修理しました。

リップ部の割れメインに直します。
そのほかインタークーラーのパイピング部にも干渉しておりましたので、
事前に逃がし修正(画像忘れw)しました。

しっかりペーパー掛けし アセトンなどを使用して汚れを落とし、まずは裏からFRP張りです。

この工程は傷の大きさや割れ、欠損があれば順序を替えて行う場合もあります。

硬化まで1日待ちます。
硬化後は表側もペーパー掛けです。

とにかく研ぎますw
割れ、欠損は一部に見えても、その衝撃で入ってしまったクラックを見落とさないようにチェックします。

ゲルコートに入ったクラックはその下の樹脂、ガラスマットの結着にもおよんでいます。

そのクラックはパテでは止まりません。
クラックの終点が見えるまでゲルコートをはがしたほうが良いと考えています。
(独学ですので見解には個人差があるかもしれません)

そして表側にもFRP張りです。

硬化まで1日待ちます。

硬化後はグラスファイバー目など含め、歪みをパテにて修正。

バンパー中央にはもともとナンバーポケットがあり、
このクルマではそれが埋めてありました。

少し歪みが出ていましたので、オーナー様も気になっていたようです。
同時にバンパー中央部も修正しました。

そしてサフェーサー吹きです。

当方FRP工場ですので、塗装は外注です。
今回オーナー様とお取引のある業者様で塗装を行うとのことでしたので、
HighWorksでの作業はこれにて終了です。

傷の大きさなどにもよりますが、FRP製品であれば修正可能です。
また他社様で行った修正や加工が…. という場合のカバーも可能です。

さて先日のロードスター用ダックテールトランクはいったん保留しております。
早くもお問い合わせ多数いただいておりますが、
発表まで今しばらくお待ちください!

FBもやっています。facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです!!

HighWorksオリジナルパーツをヤフオクに出品しております。
こちらものぞいて見てみてください。


ND系 ロードスター ダックテールトランク開発中

先日紹介したロードスター用ダックテールトランクのマスターモデルができました!

これより メス型制作に入りたいのですが、
おかげさまで他の作業もご依頼いただきましたので、現在はそちらを進めております。

100系チェイサー用の社外バンパー(FRP製)の修理を行っております。
後日そちらの紹介もしたいと思います。

FBもやっています。facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです!!

HighWorksオリジナルパーツをヤフオクに出品しております。
こちらものぞいて見てみてください。


V70エステート エアロ修理

ボルボV70をお預かりしました。

いきなりですが 修理完了画像です。

今回はフロントスポイラー、サイドステップ左側、リアスポイラーを修理しました。

特にひどかったのはサイドステップです。
まずは裏側の足付です。汚れを落としながら研いでいきます。

サイドステップの修正にはアングルが役に立ちます。とはいえ底面がまっすぐなデザインにかぎります。
その他いろいろな部材を利用して固定して、FRPを貼ります。

硬化後、表側も研いでいきます。ゲルコートに入ったクラックはパテではくっつきません。
クラックの終点が見えるまでゲルコートをはがします。

そしてFRPを貼ります。

硬化後はパテにて表面を整形していきます。
サフェーサーを吹きました。

修理前です。

リアスポイラーも裏をFRP張りした後、表側にもFRPを。フロントスポイラーも同様の作業を行いました。

フロントスポイラー
ビフォア
アフター

サイドステップ
ビフォア
アフター

リアスポイラー
ビフォア
アフター