ただいまJB64/74ジムニー用のルーフスポイラーを制作しております。
先日できたマスターモデルから生産用のメス型ができました。

製品の形状的に3ピースの型になります。
さっそく生産に入り、最初の製品が出来上がりました!


そして仮組!
これから塗装業者さんへ行きます。
完成が楽しみです!!
塗装から帰り次第販売開始しますのでご期待くださいませ!
FBもやっています。facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです!!
ただいまJB64/74ジムニー用のルーフスポイラーを制作しております。
先日できたマスターモデルから生産用のメス型ができました。
製品の形状的に3ピースの型になります。
さっそく生産に入り、最初の製品が出来上がりました!
そして仮組!
これから塗装業者さんへ行きます。
完成が楽しみです!!
塗装から帰り次第販売開始しますのでご期待くださいませ!
FBもやっています。facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです!!
HighWorksは東広島市黒瀬町にあります。
昨日は隣町呉市安浦町で行われたTOPSTYLE杯というオールジャンルのイベント見学に行きました。
以前バンパー加工させていただいたちび鬼様L700ミラ。
ボンネットもバッドフェイス加工。フェンダーからかぶせておりより自然な(?)怒り顔になりました。
加工はHighWorksにて行いました。
リアウィング&ルーフスポイラーもHighWorks製を装着いただいております。
おかげさまでご好評いただいております。
プリウスはこれまたご近所のメーカーさん
Vogue Performance様の新作エアロです。
ameblo.jp/vogue-performance
ホイールなども続々開発しています。
L375タントカスタムのR様。
HighWorks製バッドフェイス装着ありがとうございます!
ご挨拶したかったのですが、当日寒くて寒くて(笑)捜索打ち切りました(笑)
またお会いできる日を楽しみにしています!
秋庭商会様DA17エブリイはHighWorks製リアウィング装着。
ありがとうございます。
バッドフェイスもご購入いただいているのですが、まだ施工前とのことでした。
お会いできてよかったです!
気になったクルマたちを少し紹介します。
バブルの香りY31シーマ。コンディションよさそうでした。
エアロ造形はもとより、サイドの作りこみが素晴らしいアリスト。
画像ではわかり辛いですがギラギラボディでした。
顔が変わったクルマたち。
RX-3顔のFD3S RX-7
チャレンジャー顔のローレル。
アルトの顔のキャリイ。白1ナンバーになっています。
とても刺激をもらった休日でした。
FBもやっています。facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです。
オリジナルパーツをヤフオクにもいろいろ出品しております。
見てみてください。
いろいろと制作しておりますと、よくいただくご質問があります。
そのうちのひとつ(いちばん多いです)を紹介しますので、メール、お電話、FBメッセンジャーなど SNSのDMをいただく前にお読みいただき今後のご参考にしてください。
「○○(車名)の ●●(パーツ)は作れますか」
結論から申し上げますと、金額次第です。
私がまだ経験のない部位があるかと思われますが、
エクステリアについては ほとんどのパーツが制作できます。
このような仕事をしておりますので 妄想力は高めです。
しかし 「このクルマのこの部位はこんな形かな~」では完成しません。
ワンオフパーツ、製品開発は現車合わせです。必ずお車は持ち込んでいただきます。
そこに関しては他業者様でも同様だとおもいます。
オリジナルパーツをお求めやすい価格で販売しておりますので、
一点ものも「安くできる」 と思われがちですがまったく違います。
おそらくご想像されているよりも高額です。
取扱製品につきましては、自社開発~生産で 外注ゼロ。
そして広告宣伝無しですので、お安めの価格設定が可能です。
そのあたりは 皆様の口コミにたいへん助けられております!!
また 「今取り付けているエアロパーツを加工できますか」
につきましてもFRP製エアロパーツであれば加工可能ですが、やはり現車預かりは絶対です。
また 純正スポイラーなど素材がFRPでないものは お断りしております。
当方は「FRP工場」ですので、塗装は外注です。加工賃プラス塗装料金、またはサフェーサー仕上げ(塗装無し)でのお渡しです。
小さなものでも完成には数十時間の手間がかかります。
当方も仕事としてお受けしますので、趣味の延長のような作業は行えません。
世界に一つ自分だけのパーツ、または他社様がつくっていない(であろう)自社製品開発にどれだけの情熱をかけられるか その覚悟にお付き合いします。
先日できた製品が塗装から帰ってきました。
シルビア用ダックテールトランク販売開始します!
軽く跳ね上げ 後方に伸びたテールでリアビューを大きく変化させます!!
前回の投稿にも記載しておりますが、裏面は純正ストライカーに対応しています。
製品、車両個体差に対し少しでも調整できるよう、付属のM5ボルトで取り付けます。
デザイン優先のため、鍵穴は無く車外から開けることはできません。
また 純正トランクと比べると軽量ですので、ヒンジ部のバースプリングは使用できません。取り外します。
以上2点のことから、日常での使用に不便と感じるかもしれません。
ドレスアップ専用の社外品とご理解ください。
FBもやっています。facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです。
今回の製品やオリジナルパーツをヤフオクにもいろいろ出品しております。
見てみてください。
先日投稿のシルビア用ダックテールトランクのメス型が完成しました。
3ピースの型になりました。
このメス型からできた製品です。
純正ストライカー対応ですが、デザイン優先のため 鍵は使用できません。
仮組~サフェーサー吹きしましたので、ただいま塗装中です。
完成が楽しみです!!
FBもやっています。facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです。
オリジナルパーツをヤフオクにもいろいろ出品しております。
見てみてください。