「東広島エアロ」タグアーカイブ

エッセ バッドフェイス仮組

先日生産した製品が無事脱型です。

早速仮組です。

製品開発にはお隣の竹原市にある自動車販売店
TKガレージの代表者様にご協力いただきました。
https://www.goo-net.com/usedcar_shop/1002231/detail.html

彼に動画を撮りに来ていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=uHLZoBA_dVM&t=340s
ぜひTKガレージ様をチャンネル登録お願いします!

あいにくの天気となってしまいましたが、
動画への高評価もお願いします!

初号品はこれより塗装準備に入ります。
塗装完了後に販売を開始しますので今しばらくお待ちください。

FBもやっています。
facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです!!

HighWorksオリジナル商品をヤフオクに出品しております。
こちらものぞいてみてみてください。

ヤフオクご利用でなくても販売は可能です。
メールや各種SNSのDMをご利用ください。


L235 エッセ メス型完成

先日紹介したバッドフェイスのマスターモデルからメス型(製品を生産するための型)ができました!

新たに作り直したリアウィングもメス型ができております。

今後はこの型からできた製品を取り扱います。

そして バッドフェイスの型は まずはゲルコート塗布。

硬化後はFRP積層です。

これから表面と裏面を合わせて硬化を待ったのち 製品を型から外します。

初号品完成までもう少しです!
後日あらためて紹介したいとおもいます。

FBもやっています。
facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです!!

HighWorksオリジナル商品をヤフオクに出品しております。
こちらものぞいてみてみてください。

ヤフオクご利用でなくても販売は可能です。
メールや各種SNSのDMをご利用ください。


L235 エッセ バッドフェイス開発中

前回少し触れましたが、形になってまいりましたので紹介したいとおもいます。
ただいまL235系 エッセ用のバッドフェイスを開発中です。

世代としては少し前の車ですが、以前販売開始したルーフスポイラーとリアウィングが 当初の予想よりもご好評いただいておりますため、
まだまだニーズのあるクルマかも! と思いつきで開発を始めました。

こんな感じでいきます。

そしてリアウィングはメス型が傷んでまいりましたので、
これを機に新たに制作します。

マスターモデル手直し完了です。

バッドフェイスはまだ裏面の作業が残っております。
ロック金具も専用のものを製作しますので、形状などを鉄工所の方と打ち合わせていきます。

販売開始はまだ先になりますがどうぞご期待ください!

FBもやっています。
facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです!!

HighWorksオリジナル商品をヤフオクに出品しております。
こちらものぞいてみてみてください。

ヤフオクご利用でなくても販売は可能です。
メールや各種SNSのDMをご利用ください。


カローラスポーツ 新製品メス型

先日紹介した カローラスポーツ用のフードディフューザーとフードサイドガーニッシュのメス型ができました。

そして生産。

生まれた製品たちです。

そして仮組OKです!

塗装が完了しましたら販売開始です。
ご期待ください!

FBもやっています。
facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです!!

HighWorksオリジナル商品をヤフオクに出品しております。
こちらものぞいてみてみてください。

ヤフオクご利用でなくても販売は可能です。
メールや各種SNSのDMをご利用ください。


新製品メス型完成

先日紹介したワゴンRスマイル用の ルーフスポイラーとリアウィングのメス型ができました。

過去にもお伝えしましたが、製品を生産する型も 製品同様にFRPで制作されております。

ゲルコートを吹き付け、硬化後にガラスマットを積層していきます。
樹脂もいろいろな種類を組み合わせて張り込んでいきます。

さて これらのメス型からできた最初の製品です。

画像忘れですが仮組OK!
でただいま塗装屋さんに行っております。
帰り次第販売開始します。

そしてそのいつもお世話になっている鈑金塗装屋さんの社長から
「クルマ冬は遊んでるから使っていいよ」
とのことで、急遽E210系カローラスポーツ再々入庫!



こちらのお車にもいつもお世話になっており、
リアウィングルーフスポイラーの開発をお手伝いしていただきました!
今回 ちょっと思いついたものがありますので作ってみたいとおもいます。

FBもやっています。
facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです!!

HighWorksオリジナル商品をヤフオクに出品しております。
こちらものぞいてみてみてください。

ヤフオクご利用でなくても販売は可能です。
メールや各種SNSのDMをご利用ください。


LA150 ムーヴカスタム仮組み

先日できたメス型から初号品が生まれました!

仮組OK!

フードディフューザーも仮組OK!

そしてリアウィングです。

これより塗装屋さんに行ってきます。
出来上がり次第 販売開始します!

FBもやっています。
facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです!!

HighWorksオリジナル商品をヤフオクに出品しております。
こちらものぞいてみてみてください。


L175系ムーヴカスタム バッドフェイス生産終了

2013年8月から販売しておりました L175系ムーヴカスタム前期用バッドフェイスの生産を終了しました。

おかげさまでよく出てくれましてメス型の傷みから生産終了を決定しました。

ラスト1点を先日発送しました!
かわいがってもらえよ~

そしてL175系標準ムーヴ用バッドフェイス。
こちらはひとまず”販売”終了とさせていただきます。

こちらはメス型の傷みはさほどありません。
「生産」はまだ問題なく行えますが、ちょうどロック金具の在庫が切れ、
このあたりで引いておこうと販売終了を決定しました。

ムーヴカスタムに比べ売れ行きはよろしくなかった、
というのも正直あります。

純正ボンネット加工では難しいであろう
いろいろなこだわりを詰めていたのですが、
どうやら 世間のニーズにお応えできていなかったようです。

メス型はまだまだ使用できます。
ご希望の方には販売します!
オーナー様方で生産されてみてはいかがでしょうか。

さて 前回紹介したLA150系ムーヴカスタムのバッドフェイスですが
予定よりかなり遅れてしまいまして ただいま追い込み最中です!

リアウィング、フードディフューザーは先にメス型ができましたが、
バッドフェイスに関してはどうにも5ピースの型になります。
ただいま最後の4、5ピース目を制作中です!

完成後にあらためて紹介したいとおもいます。

FBもやっています。
facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです!!

こちらの商品は生産・販売を終了しましたが、
そのほかHighWorksオリジナル商品をヤフオクに出品しております。
こちらものぞいてみてみてください。


LA150 ムーヴカスタム バッドフェイス開発中

前回ちらりとお見せしたムーヴカスタムから
バッドフェイスのマスターモデルができました!

ランプ内側にはウィンカーがセットされております。
そのため目頭を大きく隠すことはできません。

今回は全体的なフォルムで印象を変えるようにデザインしてみました!
グリル部も造形しておりますので そちらも一役買っています。

そしてHighWorksとしては実は初の部位、ボンネットスポイラーも開発しました。
HighWorks では「フードディフューザー」と呼び、こちらを商品名とさせていただきます。

バッドフェイスの目つきにあわせ 攻撃的な形状にしてみました。
もちろん純正ボンネットへも対応です。

そして リアウィングです。
HighWorksといえば的に(いうのかw)リアワイパー穴が隠せます。

これよりメス型制作に入ります。
次回報告をお待ちください!

FBもやっています。
facebook.com/highworks0727
いいね!をいただければ嬉しいです!!

HighWorksオリジナル商品をヤフオクに出品しております。
こちらものぞいてみてみてください。


MAZDA6/アテンザ後期 リアウィング完成

先日できた製品が塗装完了です。
GJ系 MAZDA6/アテンザ後期 セダン用リアウィング販売開始です!

デザインなどは アテンザ 前期/中期用と同様です。

後期/MAZDA6では、テールランプ、リアガーニッシュ(モール)のデザイン変更に伴い、トランク形状が異なることが判明。

新たに開発を行いました。

こちらが製品です。

トランク側のエンブレムは取り外す必要があります。
エンブレム位置決め部のグロメットを取り外す必要はありません。

製品側に「逃がし」を設けております。

ルーフスポイラーもご用意しており、こちらは全年式共通です。

今回もオーナー様のご協力で、「あればいいな」の商品を開発することができました。
ありがとうございます。

このように ご協力を申し出ていただける方のご協力で
世に無いであろうパーツたちを開発しております。

また こちらもよくいただくお問い合わせなのですが、
「○○の●●の販売(開発)予定はないか?」
につきましては、
「基本的にはありません」と回答させてください。

「○○貸せるから●●の販売(開発)してくれない?」
の場合は行うことができるかもしれません。

私が その車のパーツなら作ってみたい!
とおもえる車種やパーツなら開発、製造・販売します。

さて そうこうしておりましたら、
「○○貸せるから●●販売してくれ」と
次の開発車両をお貸しいただける方が現れました!!
ありがとうございます!!

LA150系 ムーヴカスタム用のバッドフェイスを開発します。
こちらもご期待ください。

FBもやっています。

しかし旧FBページ(facebook.com/highworks0727)
はなぜか管理権限を削除されるという事態が起きてしましました。
管理者は一人なのですがなぜそのようなことが起こるのか不思議です。

ということで 新たにFBページを作りましたので
ぜひそちらに「いいね!」をいただければたいへん嬉しいです!!

facebook.com/highworks.customgarage

今回の商品を含む HighWorksオリジナル商品をヤフオクに出品しております。
こちらものぞいてみてみてください。

追記 2022/09/02
こちらの投稿にてFBページの不具合をお知らせしましたが、
どうやらFB側の仕様変更中の期間のようで いつのまにか利用できるようになっておりました。

報告が遅れましたが上記のアカウント(facebook.com/highworks.customgarage)はサブ的に利用しますので、
今後も変わらず
www.facebook.com/highworks0727 のチェックをよろしくお願いします。


MAZDA6 メス型完成

先日紹介したリアウィング のメス型ができました!

製品の形状的に3ピース型になりました。

最初の1ピース。
ゲルコート塗布からFRP積層。

ゲルコートも型向き といわれる素材を使用しています。
その後も 製品用とは少し違う 型向きといわれている樹脂を使用しておりますが、
それにこだわる必要もないとおっしゃる方もいらっしゃいまして
当方でもいまだ正解といいますか、正攻法のようなものは模索中です。

1ピース目の型のFRP積層を終えると、
次のピースのゲルコート塗布~FRP積層です。
これを終えると最後の1ピースの制作です。

さきほども申したように3ピース型になりますので。
完成にはそれなりに時間がかかります。

今回は日数でいうと12日かかりました。

FRP製エアロパーツはハンドメイドです。
それを生産するための「型」もハンドメイドです。

もちろん金型を製作する企業様もいらっしゃるでしょうが、
ハンドメイドでFRPというところが多いのではないでしょうか。

これを外注でお願い(または当方で外注でお受けする)となると金額もそれなりです。
よく○○の●●は作れるか、といったお問い合わせをいただくのですが、
それだけの時間を手作業で行いますので決してお安くはできません。

HighWorks製品は、企画・製造・販売を「外注ゼロ開発」ですので
(大型製品などに使用される金具は外注製作です)
お求めやすい価格設定が可能です!

さて この型からできた最初の製品です。

仮組画像撮り忘れですが、すでに塗装屋さんへ行っております。
塗装完了後に販売開始します。

FBもやっています。

しかし旧FBページ(facebook.com/highworks0727)
はなぜか管理権限を削除されるという事態が起きてしましました。
管理者は一人なのですがなぜそのようなことが起こるのか不思議です。

ということで 新たにFBページを作りましたので
ぜひそちらに「いいね!」をいただければたいへん嬉しいです!!

facebook.com/highworks.customgarage

HighWorksオリジナル商品をヤフオクに出品しております。
こちらものぞいてみてみてください。